HOME に戻る
長野式研究会





・次回講座のご案内
・長野式研究会 尚古堂便り
 ├ vol.71〜120
 ├ vol.121〜

 ├ vol.70
 ├ vol.69
 ├ vol.68
 ├ vol.67
 ├ vol.66
 ├ vol.65
 ├ vol.64
 ├ vol.63
 ├ vol.62
 ├ vol.61
 ├ vol.60
 ├ vol.59
 ├ vol.58
 ├ vol.57
 ├ vol.56
 ├ vol.55
 ├ vol.54
 ├ vol.53
 ├ vol.52
 ├ vol.51
 ├ vol.50
 ├ vol.49
 ├ vol.48
 ├ vol.47
 ├ vol.46
 ├ vol.45
 ├ vol.44
 ├ vol.43
 ├ vol.42
 ├ vol.41
 ├ vol.40
 ├ vol.39
 ├ vol.38
 ├ vol.37
 ├ vol.36
 ├ vol.35
 ├ vol.34
 ├ vol.33
 ├ vol.32
 ├ vol.31
 ├ vol.30
 ├ vol.29
 ├ vol.28
 ├ vol.27
 ├ vol.26
 ├ vol.25
 ├ vol.24
 ├ vol.23
 ├ vol.22
 ├ vol.21
 ├ vol.20
 ├ vol.19
 ├ vol.18
 ├ vol.17
 ├ vol.16
 ├ vol.15
 ├ vol.14
 ├ vol.13
 ├ vol.12
 ├ vol.11
 ├ vol.10
 ├ vol.9
 ├ vol.8
 ├ vol.7
 ├ vol.6
 ├ vol.5
 ├ vol.4
 ├ vol.3
 ├ vol.2
 └ vol.1
・ニュース&アラカルテ
・講座案内
・講座情報
・特別講座
・お取り扱い品


情報コーナー

●長野式研究会・尚古堂便り
Vol.41 寒中お見舞い申し上げます他

◆寒中お見舞い申し上げます

気持ちは、新年のご挨拶のつもりなのですが、月日の経つのが余りにも早く、寒中となってしまいました。(もうすぐ立春です)
新年のご挨拶が遅れまして申し訳ございません。
(毎年の事でしょう…、と思われている方も少なく無いことと思いますが…)

ほんの僅かな人数から始まった「長野式研究会」(旧名)の講座も、今では、いくつかの学校でもカリキュラムに組み入れられるまでに広がり、「長野式研究会」あるいは《 長野式研究会 & w-key net 》の講座を修了された方が、講師として教えるまでになりました。

最初は、「長野式治療法」って何?、「帯脉」ってトリガーポイントのパクリじゃないの?…などなど、全く知られていませんでした。
少しずつ知られるようになってくると、誹謗・中傷が始まってきます。
しかし、こんな素晴らしい治療法は、絶対に広がる、広げてみせる!との信念でやってきたその想いが天に通じたのかと、心から感謝しています。

似たような研究会もあり、また、小さなグループでの勉強会も、いくつも耳にします。
「長野式治療法」と「キー子スタイル」が広がることを目標にしてきましたが、見向きもしなかった人々が、こぞって、参加されるようになり、誰でもが教えるようになりました。
このように、ある程度の勢力を持ってくると、もう、後は、それほど力を入れなくても、自然に浸透していくものです。
私の最初の目標も、達成されたのか…とも思います。

昨年は、日本では、東日本大震災という過酷な自然の現実と、原発という現代科学の先端の技術が如何に脆いかという現実、そしてそれに翻弄されながらも、人間として人を助けるという崇高な精神を持たれ行動された人々と、保身と欲望とに汲々とする醜い姿を晒した権力者や指導者と呼ばれる人々…などなど、色々と考えさせられる年でした。
私にとっても、昨年は、本当に色々なことがあり、我が生涯で、忘れられない年となりました。
そして、一区切りついたかな?と思われる年でもありました。
今年は、いよいよステップアップして、決意も新たに、次の目標に向かって進まなければならない最初の年にしなければ…と思っています。

しかし、新たな目標はあるのですが、果たしてどこから手を付ければよいのか思案していました。
我が霊的な師と尊敬するエドガー・ケイシー先生は、「今、手にあるものを使いなさい」、「今、与えられているものを一生懸命やりなさい」というようなことを言われました。
昨年、『鍼灸ジャーナル』誌に、毎号のように、《 長野式研究会 & w-key net 》か私に関することが掲載されました。
ひょんな事から、部長さんとのお話の中で、ある原稿を書くことになりました。
CIMG0310.JPG
今年も厳しい年かナ−!?
その、目の前に与えられた原稿を書いたら、とても分かり易く、他の治療法を行っている人にも理解できるのでは…、とのことで、本来のその原稿とは関係のない『鍼灸ジャーナル』誌に連載が決まり、1月号から掲載されています。
いつまで続くか分かりませんが、与えられたことを今年は一生懸命こなしていきたいと思います。

皆さんも、今年実現したい目標もありますでしょう。
また、長期的な目標もあり、今年、手を付けておかなければならないことがあるかと思います。
どうぞ、その目標や夢に、一歩でも近づく2012年となりますことをお祈り申し上げます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。


◆2012年度 臨時:‘基礎講座’が定員になりそうです

‘基礎講座’は、長い方では、1年以上もキャンセル待ちとなる場合もあり、その間に、家庭などの諸事情で参加できなくなったり、あるいは、1年以上も待てずに、他の研究会に行かれる方もおられます。

そのために、定員となった時点で、確実に参加されるかの確認をしますので、実際に講座が開講する3月には、数名のキャンセル待ちの方が繰り上げられて参加される程度で、その他のキャンセル待ちの方は、また、1年以上、あるいは、しばらく待たれることになります。

2012年度は、昨年8月頃には定員になり、確実に参加されるかの確認が取れる9月末頃には、既に締め切りとなってしまいました。
昨年12月の段階で、十数名のキャンセル待ちとなり、恐らく、この皆さんは1年以上、2013年度まで、待たなくてはならない状態になりました。
このままでは、キャンセル待ちが増え、多くの方が1年以上待たなくてはなりませんので、2012年度は、更に、臨時の‘基礎講座’を開講することになりました。
このことは、前回のホームページにアップしました。
(詳細は、前回のホームページをご覧下さい)

しかし、その後も順調に参加希望の方が増え、40名程度の定員で予定していましたが、臨時の‘基礎講座’も、もうすぐ定員になりそうな気配がしてきました。
まだ、7月開講までに、半年もありますので、恐らく、新年度が始まる3月頃には定員になるのでは…と思います。
その後に申し込まれる方は、また、結局、1年ほどキャンセル待ちとなる方も出るようになります。
どうしようか思案しています。
いずれにしましたも、2012年度の‘基礎講座’に参加をご希望の方は、お早めにお申し込み下さい。

‘寒中お見舞い’にも書きましたが、「長野式治療法」・「キー子スタイル」が本当に知られてきたのかと実感しています。
非常に有難く、嬉しく、感謝です。

通常の‘基礎講座’は、2月中旬頃に、臨時の‘基礎講座’は、6月初旬〜中旬頃に詳しいご案内などをお送り致します。
また、決まり次第、日程などをホームページにアップしていきます。


村上 裕彦 2012年01月




Copyright(C) wkey 長野式研究会 All rights reserved.